足の形と痛み
- ゆずりは整骨院
- 9月12日
- 読了時間: 1分
当院は足を大切に施術しています。
最近の傾向として
足の指が浮いて指の背にタコなどができている。
土踏まずのアーチが高い。
足をだらんとさせた時に足先が内を向いている。
足のすねの骨に対して足首が内側に入っている。
外反母指や内反小趾。
上記のような状態の子供や学生が多いです。
この状態で運動をしたりすると、脚のどこかにすぐに
痛みが起きてしまいます。
足の甲、くるぶし周り、踵、足裏の指の付け根の痛み。
シンスプリント、足底腱膜炎、脚がすぐつるなどの症状。
何かお困りの症状があればご相談下さい。







コメント